【ラカントSで料理】人工甘味料ではないカロリー0の砂糖で照り焼き料理してレビューしてみた【写真つき】


f:id:satohitosan:20161215215152j:image

 

ゼロカロリー食品といえばダイエットでめちゃくちゃ重宝するんですが、

ゼロカロリーコーラや、ゼロカロリーゼリーなど大抵が人工甘味料による甘みです。

 

ある程度調べている方はその危険性などもご存知かと思います。

 

私自身ゼロカロリーデザートなどを大量に購入していた時期もありました、

でもあれ満足感がとても薄いんですよね、やはり人工甘味料だと後味が美味しくないというか…

その後味が好きな方もいると思いますが(私はコカ・コーラゼロのあの後味は大好きです

 )

 

ラカントS 顆粒 800g

ラカントS 顆粒 800g

 

 

そこで登場ラカントS

なにぃ…!?

ゼロカロリーの砂糖だと、しかも植物由来とは???

砂糖と同じように使えるということは、普段の料理で使っているマジもんの砂糖のカロリーをゼロに帰することができるということ…?

そんなうまい話があるわけ…

 

試すしかない。

 

成分

ラカンカ

エリスリトール

ラカンカ抽出物

 

栄養成分

炭水化物、砂糖99.8

・・・・??

これはどういうことなの、ダイエットに不向きなの?

 調べたところほとんど体に吸収されないとううものらしい、真偽事はわからない…信じるからな…!(ご都合主義)

 

 

そのまま食べてみた感じは、あのヨーグルトに昔添付されてた大粒の砂糖あるじゃないですか、アレのごとく口の中でサッと溶けます。

 

やっぱり砂糖そのままってわけではないけどまぁまぁよさそう。

 

とりあえず照り焼きが大好きなのでダイエット料理としてとりももの照り焼きを作ってみたいと思います。

 《材料》

とりもも(皮なし)

減塩醤油

みりん

ラカントS

片栗粉

 
☆簡単3ステップ☆

ラカントS=砂糖と同じ量でおなじ甘みです。

 

①一口サイズのとりむね肉に片栗粉をまぶして焼く


f:id:satohitosan:20161215215807j:image

②フライパンでジュージュー焼く


f:id:satohitosan:20161215215852j:image

②減塩醤油みりんラカントSを1:1:1で合わせたものをいれ煮詰める

 
f:id:satohitosan:20161215215930j:image


できた。(マヨネーズ…)

 
f:id:satohitosan:20161215215152j:image

10分くらいで出来ました

 

実食

 

 

 

……まぁまぁ美味しい。

 

ラカントSは熱しても特に問題なさそうです。

美味しいんですが、完全に砂糖の変わりというよりは、ラカントSの味はするのでラカントSです。

 

甘味としては充分砂糖の代わりにして今回の検証では問題なさそうでした。

 

砂糖ならkcalのところ0で済んでますのでなかなか良いのではないでしょうか。

 

ヨーグルトにどうしても砂糖入れたかったりしたらサッと入れられるし、

砂糖と同じ甘さなので扱いがしやすいです。

いわゆる希少糖なのでお値段はります

アマゾンでは¥671

EAONイオンで同じくらいの値段で購入できました、良ければ。

 

 

 

 

【セブンイレブン】野菜が摂れる餃子スープはダイエットに最適かと思って購入【写真つきレビュー】

セブンイレブンでおにぎりのお供を探していたらお値段もカロリーもお手頃そうな商品を発見。本日のお昼に認定しました。君に決めた。

 

f:id:satohitosan:20161215221319j:plain

 

 

【セブンイレブン】野菜が摂れる餃子スープ

 

パッケージがなんだかおしゃれでテンションが上がります。

棚にたくさん陳列されていたので、人気商品なのかな?

まずはレンジでチン。セブンイレブンは基本ゼリー状のスープなので私は気持ち長めに加熱…ちゃんと溶けてなかったときホントにテンション下がるので!

 

f:id:satohitosan:20161215221526j:plain

 

ふたを開けるとこんな感じ。

 

f:id:satohitosan:20161215221542j:plain

 

 

まずは小松菜、ふわふわ卵、餃子に胡麻のラインナップ
餃子は3つ入っています、きもーち皮が厚め?のいたって普通の餃子なので、噛むとすぐに皮がほどけてしまいます。

 

餃子の下には様々な具材が入っていて、彩りがとっても良いです。

 

f:id:satohitosan:20161215221618j:plain

 

椎茸がなんとなくよくあるスープよりは多目に入っている印象

味はなんだか少しだけ独特な味な気がします…すこしエスニックっぽいというか。なんだろう、入っている具材が多いからだろうか

もっと万人受けするような味付けだと思ってました。
ごま油がはいってるし、なにより餃子なので中華風には変わりないんですが。

 

カロリーと値段

1つあたり250キロカロリー298円

f:id:satohitosan:20161215221732j:plain


私はおにぎりを1つ200キロカロリー足して450キロカロリー。

うーん、お昼ごはんとしてのコスパは微妙に感じます、
同じセブンイレブンの1日に必要とされる野菜1/2が摂れる鶏団子鍋

なら172kcalでボリュームもあるのでカロリー的にはコスパが良いです。値段は430円ですが。

 

f:id:satohitosan:20161215221741j:plain

 

まとめ

総合満足度★★★☆☆

カロリー★★★☆☆

お味★★☆☆☆

コスパ★★★☆☆

 

私にとっては残念ながらホームランではありませんでしたが、

あくまで個人の主観です。

 

というか、毎日たくさん棚に並んでいるので人気商品なハズ!!!

 

それと、これ餃子と野菜がこれ1つで食べられて間食にするなら満足度高そうです。

良ければ~。

【就活】新卒就活で受ける会社を絞った就活に割いた時間まとめ【時間】

前回はかかった費用をまとめたので
今回はかかった時間(割いた時間)をまとめようかと

 あくまで私の場合ってやつですが、就活って準備に何分くらいかかるんやって人の参考になれば良いな。

 

satohitosan.hatenablog.com

 

余談ですが、まず大学2年に興味のあった業界を見ていたんです(当時の自分の意識の高さ)
まぁアニメ業界だったわけなんですが、講演会とか、説明会とかに出向いていたわけです。

新卒用説明会としらずスーツの中にめちゃくちゃラフな服装で飛び込んだりしていたんです。
まぁこの頃は選考フローまでは行けないので、就活というか自分の好きなアニメの制作会社みれるやんけ~かの有名なアニメ監督に会えるんか~しかも無料~!!!

的なノリでやってました。

でもだんだんとこれが業界、就活ってやつか…という雰囲気を掴めたのがおおきかったです。

結局アニメ業界はやめたんですが、早めに動き出しておいて良かったと思いました。
自分の望んでいた業界の雰囲気じゃなかったんです。

 


さて、私が実際に3年の4月からどのような時間を就活に割いていたか

17卒はそれまでの先輩方とは若干選考フローが違うので、あまり前情報などはあてにせず、あくまでも自分のペースでやるぞ!という気持ちでした。

マイペースに就活を進めたつもりが、
7月の間に就活終わらせることができ、大学最後の夏休みをやりたいことをやれる時間ができたのは幸いでした。

 

・3/1就職サイトでエントリー(2時間)

主にリクナビマイナビってやつです。

解禁日の0分に目星をつけていた20社ほどにエントリー2時間くらいぽちぽちやってました。

 

・履歴書の内容を考える時間(1週間くらい)

バイトとか大学での経験とか、志望動機とか特技とか趣味とかのやつです。

適当に見繕って大学の就職支援で添削してもらえば、間違いないなかった。
一人で悩みまくってるの割りと無駄だなって思ったんで、時間のあるときにスマフォでぽちぽち作って、紙に書き出して大学行った時に見せに行っておしゃべりしながら校正

 

・履歴書を書く時間(2時間)

これほんと鬼門で、一字でも間違えたらやり直しなんです。修正液使えないし、パソコン入力でコピペやろ~って思われるのが嫌で手書きでやったら早くて下書き丁寧にやって一枚2時間はかかる、へへっ
5枚書き損じた時は頭がおかしくなった
字の丁寧さとか絶対評価基準に入ると思って頑張りましたほんとにおつかれ

 

・企業の情報を集める時間(隙間時間でぽちぽち)

就活解禁前はホームページを隅々までみて、自社製品を覚えたり、使ってみたり
カタログ取り寄せてみたり、大体ネットで済ませてました
あとはその企業に行ってる先輩から情報を頂く、これに重点めちゃくちゃ置きました。

 

・企業から出された課題をやる時間(4時間)

たまに課題を出す企業があって私の場合自己PRの紙に自由に描いてって感じでした、通学とか空いた時間にぽちぽちスマフォで打って本紙にはイラストとかも入れて4時間くらいで完成したと思う。楽しかった。

 

・会場までの時間(往復3時間)

大体20分前には会場近くに居たいので、神奈川出身の私は平均片道1時間30分(往復3時間)かけて会場まで行ってました。
朝早い時間だと社会人の皆様と東京に向かう形になります、9時から説明会とかやめてほしいこちとら昼夜逆転上等大学生

 

・説明会の時間(大体1時間から2時間程度)

そのままグループディスカッションするとか言われたらもうちょい
説明会ではもう学生同士の闘いは始まっており、神経を張り巡らせる2時間はしんどい

 

・面接用に身なりを整える時間(45分くらい)

とりあえず朝ですね、特に女性は髪型とかメイクとか大変です。
前髪のコンディションがモノを言います。
服装はスーツだからそんな大変じゃないけど。

 

・面接の時間(30分くらい)

面接は大体30分くらいのところが多かったです1番神経使う30分

 

・シャツやスーツにアイロンをかける時間(10分)

最初30分かかってたのがどんどんアイロンスキルが上がってシャツなら10分以内でかけられるようになった。(それでも遅いのはプライスレス)


(・ポートフォリオを作る時間(2時間))

デザイン系とか美術系だと作品集を企業に送ったり面接時に提出なのでポートフォリオってやつを制作します、これは制作時間は人によると思います。

私は24ページのかなり少ないページ数でも1ヶ月くらいはかかりました。(だらだらやってたからかな)

 

まとめ

就活時間とられすぎワロタ
我、大学生ぞ

私はこれだけ時間かかったんで、3年の前期で学科授業の単位は取り終えててほんと良かった。(よく考えてなかったけどとにかく遊ぶ時間欲しいから取り終えようとか考えて取ってた)

企業普通に平日に選考あるから、就活と毎週ある授業平行するのはめちゃくちゃストレスになると思います。

てか実質3社しか選考進まなくて割りと忙しかったのにそれ以上受けた人達凄すぎ生きる世界が違う


2年や3年の間にインターンとかして、企業に認められてれば相当早く内定頂けるし、あんまりダラダラやってると卒業間際か卒業後に内定頂けたりするし

ペースはホントに人それぞれだと思います、焦ったら判断力もにぶるし、焦らずやりました。

現実から目を背けてやるぞ!っタイミングでやらずに、ギリギリになって焦るのはやだなって思って頑張りました(これ毎回思ってるのにできないです)

とはいえ、第一志望や最終面接の時は緊張しまくったし、いろんな人に相談してアドバイスも沢山もらいました。ありがたし

就活、面白かったです。
興味ある企業の中の人たちと話したりできるわけですから、おもしろーい!ぴろぴろぴろ~って気持ちで挑んでよかった。(自分達に興味を持ってくれる学生に悪い気はしないと思うから、興味もってけの意)

とりあえず働いてみるようです、マジで参考にならなそうだけど、良ければ。

【就活体験記】新卒就活で受ける会社を絞った結果かかった費用まとめ【費用】

 

就活って何社何十社って受けると、金がかかるらしいから、本当に受けたい企業だけ受けようと考えてる人居ますよね。

 
まぁケチって良い会社を見逃すのが嫌だから、とにかく沢山受けるって人もいると思うんですが、
 
個人的にはやりたいことできないところには、からきし興味が無かったんで、ネットで企業に関して調べに調べて相当絞りました。
 
ネットじゃ雰囲気が分からないって言うけど公式で雰囲気がアナウンスできていないようではうんぬんかんぬん。
 
 
結果的には5社見て3社選考受けて、1社(第2志望)内定いただいた感じです。

 
絞った基準は
・やりたいことができる企業
・入社できる可能性が高い企業
 
いいなぁ!っと思ってもやはり大手大企業だったり、大学や専門でやっていた分野とかけ離れていたり(この場合は意外性って意味で逆にチャンスの場合もありそうだけど…)
現実的に採用されずらい企業にアタックしまくっても、時間とお金の無駄かな、と。
 
他の今までそこを専門にしていた学生や適正のある学生と戦うのは大変だなと思います。
チャレンジ精神とお金のある人は…頑張ってほしい……

 

ではかかったお金、私の場合を紹介

 

 

 

・スーツ代0円

まずスーツは入学式に使ったスーツで大丈夫でした。

 

・就活用鞄3000円

コ◯カさんのめちゃくちゃ安いやつ。

質の良い鞄を使っている人が近くにいるとやっべってなってました、やっべ。最終的に床に自立させられるヤツならなんでも良いと思った。

 

・シャツ2着7000円

1着だとちょっと怖いですねなんかあったときのために…面接の朝にアイロンミスった時とか

(直前準備ダメ絶対)

なんか違うタイプのものを揃えておくと、その企業の雰囲気に合わせて着ていけて良さげでした。

 

・靴15000円

靴これはなんか変な靴しか持ってなかったので買いました、シャツもそうなんですけど、どうやらその歳の就活生トレンドがあるみたいなんで気にする方は考えておいたほうが良いかも

 

・就活用写真9500円

書類選考で落とされたくないから、プロにとってもらいました。

志望業界に合わせてメイクをしたり写真を撮ってくれますよ

その時ついでにどんな感じでメイクしたらいいですかね~って聞いたら親身に答えてくれましたラッキー

 

私の場合アクティブな感じで撮ってもらいました。そのお陰か書類選考は全部通った……

CD-Rでデータもくれたからデータでエントリーの時も使えました。

 

・ノート400円

いわゆる就活ノートほかの就活生がみんな黒いノート使ってるなかなんかビビッドなの使ってました、うける

 

 

・(女性だけですが)ストッキング代2000円

破ける人は破けるあれです。常に就活鞄にストック入れてました

 

・カフェ代0円

早くついてカフェで待ってるとかもしなかったです、駅のホームに座ってました。

だってコーヒー飲んだら口臭気になるし、紅茶シャツにこぼしたらどうするん。

のでその辺の軽費は0

 

その他の

・履歴書類代
・書類送付代

とか、1000円にも満たない雑費がありました。

 

・交通費21000円

私は神奈川に住んでいたので、就職希望地の東京まで毎回1500円前後お金がかかってました。

 

1社に対して

 

説明会

一次面接

(筆記試験)

二次面接

(三次面接)

最終面接

 

多くて大体6回フローがあります。

 

私の場合

A社

B社

それぞれ説明会出て合わないと思ったんで

フローには進まなかった

 

C社

座談会

説明会

一次面接→不採用

 

D社

説明会

体験会

一次面接

二次面接→不採用

 

E社

説明会

一次面接

座談会

二次面接

最終面接→採用

 

合計14回フローがあったんで21000円くらいかな。

フローが進んで落とされるとほんとやってられんわって感じです。

 

交通費節約のために面接梯子する人みて話すことごっちゃごちゃにならんのかな……有能なんやな……って思って見てました。

 

 

 

そのくらいですかね?

ここまでで56900円くらい

私お金かかってないほうだと思ってたのに……衝撃

 

 

実は第一志望が大阪の企業だったので、大阪に2万かけて行ったのですが、みごとに一次面接で落ちました(笑)え

 

めちゃくちゃ美味しいお好み焼き食べて帰ってきました良い思い出です。

その第一志望の就活で学ぶことが多くて内定とれたのでまぁいっかなという感じ、楽しかったのでおけ!

 

それ足すと76900円

かかったお金はそんな感じです。

参考にならなそうだけど。良ければ

 

かかった時間の記事も作りました。

 

satohitosan.hatenablog.com

 

 

【キャンドゥ】PCクリアボトル500mlがマイボトルとしてなかなか有能だったので写真付きでレビュー【100均】

f:id:satohitosan:20161213233021j:plain

 

 

キャンドゥのPCクリアボトル購入してから1ヶ月

かなり気に入り、2本目購入しましたのでレビューを書きます。

 
愛用していたnalgenボトル(めちゃくちゃ有能なボトル)が破損してしまい、
 
ボトル(水筒)を買わなきゃなずーっと思っていたんです。
いちいちペットボトルを買うと出費がなぁという感じなので。
 
このキャンドゥのボトルがオシャレで話題になっているのは知っていたんですが、
 
なんだか(私的に)いけすかないオシャレ感が嫌で、他のものを探していました。
100円ショップを巡っていろいろ見てたんですが、これが一番使い勝手良さそうで購入
 
良い値段する水筒買えよって声が聞こえてきそうですが、そういう水筒ってゴムパッキンとか着いてるし
 

そういうゴムパッキンとか毎回外して洗うのが死ぬほど面倒!!!

なにより水を常温で飲みたい私には保温保冷機能は要らんのです。
そういった観点からしてmとにかくこのボトル使い心地がなかなか良かったのです。
 
 
それではレビュー。
 

f:id:satohitosan:20161213233043j:plain

 
まずボトルの中にはこんな感じで説明書が入っております。

耐熱温度100度なので熱湯を入れても大丈夫です。

意外と熱湯を入れた直後でもまぁ手で持てる暖かさです、これはありがたい。
 
そしてその後しばらくは暖かいです、保温保冷機能はないので、常温になって行くのですが……
 
 
100均だからといって水漏れしたりはしません、しっかり密封されますし、蓋もそれなりにスムーズにはまるのです。
(上手くねじ込めないキャップとか斜めになったりしてイライラしますがそう言うのもないです。)
飲み口の口当たりは値段相応って感じですね、特に滑らかに処理とかはされていないと思います。
 f:id:satohitosan:20161213234909j:plain

 

 

私が感動したのはこのボトル中蓋がついているので、飲むときに
ナルゲンボトルの時はたまに勢い余って顔面で水を受け止めていたりしたんですが、そう言うことがありません、口のなかにすごく丁度良い量の水分が入ってきます

f:id:satohitosan:20161213233015j:plain

 

 

中蓋も簡単に取り外し可能なのでめちゃくちゃ洗いやすい(下手したら飲んでる最中に中蓋が外れそう顔面受水しそうですが、今のところ私は経験してないです)

f:id:satohitosan:20161213234854j:plain

 

鞄にめちゃくちゃ収まりやすい
細長いから鞄のはじっこに寄せられるし、長いからどこにいるかすぐわかる、有能。
 f:id:satohitosan:20161213234917j:plain

 

 

 

1つ気になるのは、ボトルの文字のデザイン
完全に女性向けって感じなので無地、もしくは違った柄が使われてたら、また買うよって感じ
 
なんにせよ、これが108円なのね……
なんて時代に生まれてしまったんだ……
 
 
健康のために日中1リットルの水を飲む
という目標達成のため新品の2本目購入したんです。
ついでと思ってレビューでした、良ければ。
 
 

 

他人のことが許せない人におすすめかもしれない本【ここさめ】

【特定の人としかうまく付き合えないのは結局あなたの心が冷めているからだ】

著・五百田達成/堀田秀吾

 

略して、ここさめ

 

特定の人としかうまく付き合えないのは、結局、あなたの心が冷めているからだ

特定の人としかうまく付き合えないのは、結局、あなたの心が冷めているからだ

 

 

何であの人ってああなんだろう、常識的に考えてありえなくないか?

仕事の上司、部下、同僚、友人、パートナーや家族に対してそう憤ってしまうことってありますよね。

その怒りが頭の中を支配して他のことに集中できない…どんどんその相手のことが嫌いになってきた気がする…私あるあるです。

でもさ、その時間って超無駄だよなぁ、と常々思うのですがそうしても怒りが収まらないことがあります。

 

そんな感じのコミュニケーションが円滑に行かない時や、それを未然に防ぐための些細な気持ちの持ちようを47つの実例などのエピソードを交えながら紹介しています。

 

例えば、私のようにいつまでも他人にイライラしている人間への心構えとして良いなと思ったのはこちらです。

 

----------------------------

人が対立する理由は3パターン

・願望や期待、要求の相違

・意見の不一致

・倫理観や道徳観の違い

 

対立が起きた場合の日本人の四分の三が選ぶ解決策

・相手の条件をすべてのむ

・話をそれ以上話さない

・その話題を避ける

(心当たりがありすぎる。)

 

→問題から逃げずに、攻撃ではなく納得するために話し合おう

----------------------------

 

 

対立する理由のどのパターンかを考え、

ココが私たちは相違点としてあるんだね、と相手と話し合えば良いということですよね。

 

いつまでもモヤモヤしていたり、関係上どうしてもこれからも関わりを持っていなければならない場合はこういった行動が必要かもしれませんね。

 

この本の内容で良いところは自分を大きく変える!というよりは本当に少し視点をずらして考えてみよう、程度の内容なので即実践できるところです。

個人的には三分の二ぐらいは明日から試してみよう~!という感じでした、良ければ。

【レビュー】KALDI(カルディ)のチャイで嬉しい朝時間

 

f:id:satohitosan:20161211112208j:plain

 

なかなか起きづらい寒い冬の朝。

早起きしたご褒美としてカルディのチャイを購入してみました。

 

 

f:id:satohitosan:20161211111334j:plain

f:id:satohitosan:20161211111320j:plain 

 

・総合評価★★★★☆ 

 

スパイシー度★★★☆☆

amazonレビューにもありましたが、もう数振りシナモンパウダーを振りかけたくなる感じ…

 

ほっとする度★★★★☆

→濃厚なミルクティーと銘打ってあるだけあって甘く一杯の満足度は高いです。

 

かんたん度★★★★★

→カップにチャイを入れ上から熱湯を注ぐだけなのでかなりお手軽です。スグにさっと溶けます。

 

 

・8種のスパイス

公式サイトによると8種のスパイスが使われているようです。

ついでに、その効能も簡単に調べてみました。

 

・シナモン…老化防止・抗菌作用

・カルダモン…消化器官・呼吸器官の不調の改善

・ジンジャー…血行促進・消化促進

・ブラックペッパー…代謝促進・疲労回復

・メース…整腸作用

クローブ…抗酸化作用

ナツメグ…整腸作用

・陳皮…血行促進

 

 つまりは漢方ってことですね、その辺はまた改めて専門的に学びたいです。

 

・原材料

砂糖、乳糖、脱脂粉乳、植物油脂、デキストリン、紅茶エキス、バターオイル、香辛料、加糖脱脂練乳、乳たんぱく、食塩、無糖練乳、リン酸塩(K,Ca,Na)、乳化剤、香料、カゼインNa、環状オリゴ糖、(原材料の一部に大豆由来を含む)

 

甘さ加減からして、砂糖が結構入っていそうです。

朝頭を回すための糖分と割り切って飲みます(笑)

 

 

・栄養成分(100gあたり)

エネルギー:422kcal(82kcal)

たんぱく質:6.1g(1.2g)

脂質:7.1g(1.4g)

炭水化物:83.4g(16.7g)

ナトリウム:174mg(34.8mg)

()内は一杯分(20g)を概算しました。

 

お茶碗一杯のご飯で60gの炭水化物量ですので炭水化物が気持ち高めですね。

そして一杯あたりが高カロリーで飲み方に工夫をした方がよさそうです。

 

公式には20gほどに対して熱湯150mlで6~7杯分楽しめるとありますが、

私のおすすめはその半分の量10gに対して熱湯が70ml程です。

かなり甘いので朝ならそれくらいの量で十分満足でますし、一袋で15杯程楽しめますね。

 

 

・一杯あたり(20g)=84kcal、16.7g←公式の量

・一杯あたり(10g)=42kcal、8.35g←おすすめの量

 

42kcal、炭水化物8.35なら、

朝の一杯としては、さほど気にしなくて良い範疇でしょう!

 

 

 ・価格

店頭でSALEと銘打っていたので¥348で買えましたが、

amazonですと¥850、楽天さんだと¥348+送料みたいですね。

店頭を覗いてみるのが吉かな。

 

 

・まとめ

今回はおすすめ量で考えると一杯あたり23.2円で楽しめることが分かりました。

お金がないときは自宅で朝カフェの気分を味わおう…!

朝から温かくて甘くて濃厚なチャイ、良いです!

 

 

 

 

カルディオリジナル インスタントチャイ 150g

カルディオリジナル インスタントチャイ 150g