【就活】新卒就活で受ける会社を絞った就活に割いた時間まとめ【時間】

前回はかかった費用をまとめたので
今回はかかった時間(割いた時間)をまとめようかと

 あくまで私の場合ってやつですが、就活って準備に何分くらいかかるんやって人の参考になれば良いな。

 

satohitosan.hatenablog.com

 

余談ですが、まず大学2年に興味のあった業界を見ていたんです(当時の自分の意識の高さ)
まぁアニメ業界だったわけなんですが、講演会とか、説明会とかに出向いていたわけです。

新卒用説明会としらずスーツの中にめちゃくちゃラフな服装で飛び込んだりしていたんです。
まぁこの頃は選考フローまでは行けないので、就活というか自分の好きなアニメの制作会社みれるやんけ~かの有名なアニメ監督に会えるんか~しかも無料~!!!

的なノリでやってました。

でもだんだんとこれが業界、就活ってやつか…という雰囲気を掴めたのがおおきかったです。

結局アニメ業界はやめたんですが、早めに動き出しておいて良かったと思いました。
自分の望んでいた業界の雰囲気じゃなかったんです。

 


さて、私が実際に3年の4月からどのような時間を就活に割いていたか

17卒はそれまでの先輩方とは若干選考フローが違うので、あまり前情報などはあてにせず、あくまでも自分のペースでやるぞ!という気持ちでした。

マイペースに就活を進めたつもりが、
7月の間に就活終わらせることができ、大学最後の夏休みをやりたいことをやれる時間ができたのは幸いでした。

 

・3/1就職サイトでエントリー(2時間)

主にリクナビマイナビってやつです。

解禁日の0分に目星をつけていた20社ほどにエントリー2時間くらいぽちぽちやってました。

 

・履歴書の内容を考える時間(1週間くらい)

バイトとか大学での経験とか、志望動機とか特技とか趣味とかのやつです。

適当に見繕って大学の就職支援で添削してもらえば、間違いないなかった。
一人で悩みまくってるの割りと無駄だなって思ったんで、時間のあるときにスマフォでぽちぽち作って、紙に書き出して大学行った時に見せに行っておしゃべりしながら校正

 

・履歴書を書く時間(2時間)

これほんと鬼門で、一字でも間違えたらやり直しなんです。修正液使えないし、パソコン入力でコピペやろ~って思われるのが嫌で手書きでやったら早くて下書き丁寧にやって一枚2時間はかかる、へへっ
5枚書き損じた時は頭がおかしくなった
字の丁寧さとか絶対評価基準に入ると思って頑張りましたほんとにおつかれ

 

・企業の情報を集める時間(隙間時間でぽちぽち)

就活解禁前はホームページを隅々までみて、自社製品を覚えたり、使ってみたり
カタログ取り寄せてみたり、大体ネットで済ませてました
あとはその企業に行ってる先輩から情報を頂く、これに重点めちゃくちゃ置きました。

 

・企業から出された課題をやる時間(4時間)

たまに課題を出す企業があって私の場合自己PRの紙に自由に描いてって感じでした、通学とか空いた時間にぽちぽちスマフォで打って本紙にはイラストとかも入れて4時間くらいで完成したと思う。楽しかった。

 

・会場までの時間(往復3時間)

大体20分前には会場近くに居たいので、神奈川出身の私は平均片道1時間30分(往復3時間)かけて会場まで行ってました。
朝早い時間だと社会人の皆様と東京に向かう形になります、9時から説明会とかやめてほしいこちとら昼夜逆転上等大学生

 

・説明会の時間(大体1時間から2時間程度)

そのままグループディスカッションするとか言われたらもうちょい
説明会ではもう学生同士の闘いは始まっており、神経を張り巡らせる2時間はしんどい

 

・面接用に身なりを整える時間(45分くらい)

とりあえず朝ですね、特に女性は髪型とかメイクとか大変です。
前髪のコンディションがモノを言います。
服装はスーツだからそんな大変じゃないけど。

 

・面接の時間(30分くらい)

面接は大体30分くらいのところが多かったです1番神経使う30分

 

・シャツやスーツにアイロンをかける時間(10分)

最初30分かかってたのがどんどんアイロンスキルが上がってシャツなら10分以内でかけられるようになった。(それでも遅いのはプライスレス)


(・ポートフォリオを作る時間(2時間))

デザイン系とか美術系だと作品集を企業に送ったり面接時に提出なのでポートフォリオってやつを制作します、これは制作時間は人によると思います。

私は24ページのかなり少ないページ数でも1ヶ月くらいはかかりました。(だらだらやってたからかな)

 

まとめ

就活時間とられすぎワロタ
我、大学生ぞ

私はこれだけ時間かかったんで、3年の前期で学科授業の単位は取り終えててほんと良かった。(よく考えてなかったけどとにかく遊ぶ時間欲しいから取り終えようとか考えて取ってた)

企業普通に平日に選考あるから、就活と毎週ある授業平行するのはめちゃくちゃストレスになると思います。

てか実質3社しか選考進まなくて割りと忙しかったのにそれ以上受けた人達凄すぎ生きる世界が違う


2年や3年の間にインターンとかして、企業に認められてれば相当早く内定頂けるし、あんまりダラダラやってると卒業間際か卒業後に内定頂けたりするし

ペースはホントに人それぞれだと思います、焦ったら判断力もにぶるし、焦らずやりました。

現実から目を背けてやるぞ!っタイミングでやらずに、ギリギリになって焦るのはやだなって思って頑張りました(これ毎回思ってるのにできないです)

とはいえ、第一志望や最終面接の時は緊張しまくったし、いろんな人に相談してアドバイスも沢山もらいました。ありがたし

就活、面白かったです。
興味ある企業の中の人たちと話したりできるわけですから、おもしろーい!ぴろぴろぴろ~って気持ちで挑んでよかった。(自分達に興味を持ってくれる学生に悪い気はしないと思うから、興味もってけの意)

とりあえず働いてみるようです、マジで参考にならなそうだけど、良ければ。